CLINIC BLOG
予防歯科~唾液検査について~
皆さん、こんばんは😄🌃
ブログ管理人のいどです。
暑い日々が続きますね❗❗いよいよ夏本番🥵💧
外では水分補給と適度な休息、室内ではエアコン・扇風機など活用して熱中症にご注意下さい⚠️
前回のブログで「予防歯科」について触れさせて頂きました。その中の一つに”「プロフェッショナルケア」①口腔内検査‥歯や歯肉の状態のチェック、またお口の中の細菌数の計測*など”と書かれていたのを覚えていらっしゃるでしょうか?もし前回のを読んでないよーという方は《気になりませんか??~予防歯科について~》をご覧下さい🙏🏻
そこで
お口の中の細菌数の計測*とは?
について今回のブログで書かせて頂きます。
「お口の中の細菌数の計測*」
なにそれ?面白そう?それをする意味は?
いろいろなイメージが湧くと思いますが、簡単に説明しますと唾液を採取して、それを専用の機器で測定すると、むし歯菌の数など患者さまのお口の中の環境が分かるというモノです。
正確には*多項目・短時間唾液検査システム Salivary Multi Test (SMT)と呼びます。
コレがSMTの機械になります。
検査結果までは3ステップです。
①採取:専用の洗口液を口に含み約10秒間洗口します
②測定:専用の試験紙を機械に挿入、自動で数分間検査がされます
③結果:測定結果は接続したPCに転送され、患者さまとの情報共有のために分かりやすいチャート形式の結果シートお渡しすることも可能です
では、そのSMTで何が分かるのか…
《SMTで測定出来る6項目の唾液因子》
「歯の健康に関する項目」
①むし歯菌:むし歯菌が多いと歯垢=プラークが付着しやすくなり、歯の健康度を損なうことが知られています
②酸性度:酸性度が高いと口腔内が酸性環境下になり、歯のエナメル質の溶解(脱灰)の原因になります
③緩衝能:唾液にはむし歯菌や食物由来の酸を中和する機能(緩衝能)がありますが、その働きが弱いと、エナメル質などの歯質が溶解(脱灰)しやすいことが知られています
「歯ぐきの健康に関する項目」
④白血球:歯と歯ぐきの間で細菌や異物が増加すると、生体の防御作用により唾液中の白血球が増加することが知られています
⑤タンパク質:口腔内細菌や、歯と歯ぐきの間にあるバイオフィルム(プラーク)の影響により、唾液中のタンパク質が多くなることが知られています
「口腔清潔度に関する項目」
⑥アンモニア:口腔内の細菌総数が多いと、唾液中のアンモニアが多くなることが知られており、口臭等の原因になるといわれています
如何でしたでしょうか?
少し難しい説明もあったかと思いますが、このテストで以上6項目の事がわかります。
患者さまにはこのように分かりやすいチャート形式の結果シートをお渡ししております。定期的にSMT検査をする事で患者さま自身のセルフケアのフィードバックにもなりますし、モチベーションの向上にも繋がります👍✨
またお子様場合は親御さまが口腔内環境を確認する事で日々の歯みがき指導や仕上げみがきへの対応も変わってくると思います👧🏻
むし歯や歯周病でお悩みであったり、ご自身やお子様の口腔内環境を可視化して見てみたいという方は、一度検査されてみては如何でしょうか❓
検査費用は保険対象外の3000円で検査可能です。
ご希望の方は、お気軽にスタッフへお声がけください。
あとがき…
皆さまお気付きでしたでしょうか?
カウンターに置かれている小柄だけど素敵な花束を。
これは当院のクリニックマネージャーが週に1度お花屋さんに足を運び選びに行っています。ご来院のときに、治療への緊張が少しでも安らぎますようにと思いながら飾ってます💐
それでは今回はこのへんで👋🏻
まだまだ時節柄暑い日々が続くと思いますので、皆さま体調にはくれぐれも気をつけてくださいませ🙇♂️
Reservation・Contact
ご予約・お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
TEL011-708-6480
【受付時間】
月・火・金・土・日曜日
10:00~13:00 14:30~19:00
水曜日
10:00~13:00
- ※木曜・祝日は休診日となります。
- ※13:00から14:30までは、お昼休みのため自動応答メッセージになりますので、ご用件のある方は診療時間中にご連絡ください。
- ※最終診療受付時間は診療終了時間の30分前となっております。
インターネットでのご予約
初診の方は下記ボタンよりご予約を承っております。この機会にぜひご利用ください。
- ※初診の方のみ、上記ボタンより、24時間WEB予約を承っております。初診の方以外は、お手数ですが、お電話にてご予約ください。
- ※ご希望の予約枠が埋まっている場合は、お電話でご相談ください。